前回記事にてXPCのデスクトップウォレットのアップデート方法をお伝えいたしましたが、アップデートを行った方の中にエラーが発生する人がかなりいたようです。 私の環境では今のところ特にエラーなどはないようですが、エラーが出て困っている方へ公式の内容をお伝えします。 以下、XPC公式の内容をそのままうつしております。 XPC-qtウォレット0.17.0-3バージョンアップに失 […]
前回もやし(Sprts)のデスクトップウォレットの導入の部分までお伝えしました。 今回は実際にウォレットを操作して、もやしを送金したり受信したり、POSマイニング(鋳造)して通貨を増やしたりする方法をお伝えします。 まだウォレットを作成してない方は↓を参考に導入してください。 新生SPRTS(もやし)をデスクトップウォレットでPOSマイニングするためのウォレット導入方法 […]
昨年SPRTS(もやし・スプラウツ・SPROUTSとも呼ばれてる)が日本運営が引き継いで国産通貨となりました。 SPRTSといえば公式Discordでレイン(水まきなど)をしたりディスコード内での遊びに使えたりもしますし、うずらウォレットでは定番のプレゼント通貨や投げ銭となってますね。 そんなもやしですが、PCにウォレットを導入してもやしを入れておけばPOSマイニング(鋳造)して増やしていくことが […]
XPCマイニング(鋳造)のやり方 以下XPCの仕組みを超簡潔に。 XPCはPoS(正しくはABPoS)通貨でまずABの部分は置いといて、POSというのは(Proof of Stake、プルーフオブステーク)保有通貨量によって利子のように増やせる通貨になります。 AB(Age Burnable)をいくつかの特徴の中でわかりやすいところをつまんで超簡単に説明すると送金手数料などが発生したらそれを報酬に […]
XPCの最新デスクトップウォレットがリリースされたので手順をこちらに載せていきます。 ちなみに今回のアップデートはバグ修正などがあり、公式も推奨のアップデートなのでまだの方はやっておきましょう。 まず現在のバージョンを確認しておきます。 [ヘルプ]をクリックしたら[XPChainCoreについて]というところをクリックします。 現在のバージョンが赤枠のところに表示させる […]
しばらくメンテナンスの影響かマッタリムードだったXPCですが、ここ最近活発になってきてる気がします。 本日のアナウンスもまたおじさんが簡潔に要約してみようと思います! COINEXCHANGEのXPCウォレットメンテナンス解消のお知らせ 不具合解消のための長いメンテからようやくあけました。 入金は問題無し。出金はqtウォレットへは問題ないようですが、まだCCウォレットへは出金できないみたいです。 […]