XPCの最新デスクトップウォレットがリリースされたので手順をこちらに載せていきます。
ちなみに今回のアップデートはバグ修正などがあり、公式も推奨のアップデートなのでまだの方はやっておきましょう。
まず現在のバージョンを確認しておきます。
[ヘルプ]をクリックしたら[XPChainCoreについて]というところをクリックします。
現在のバージョンが赤枠のところに表示させるので確認すると、0.17.0.0になってます。
今回アップデートでは0.17.0.2なので古いバージョンであることが確認できました。
次に念のためバックアップをとっておきます。
ファイルをクリック後「ウォレットのバックアップ」をクリックしましょう。
どこに保存するか聞いてくる画面が出るのでわかりやすいところに保存します。
次に最新版のウォレットを公式ページよりダウンロードします。
公式ページのトップページから赤枠のところの「DOWNLOAD WALLET」をクリックします。
ダウンロードページが表示されるので自分にあったOS用のものをダウンロードしましょう。
おじさんの環境はWIN10の64ビットなのでWindows 64bitをダウンロードしました。
ダウンロードボタンをクリックすると画面下にどうするか聞いてくる表示が出るので「名前を付けて保存」をクリックします。
(環境によるのでこの表記がでない人もいるかもしれません。)
わかりやすいところに保存しましょう。
ダウンロードも完了したら古いウォレットを削除します。
古いウォレット削除が完了したらダウンロードした新しいウォレットのインストールファイルをクリックします。
環境によっては↓のように警告が出たら赤枠の「詳細情報」をクリックします。
私はインストールしても問題ないと判断しましたので「実行」をクリックしました。
するとインストール中の画面が表示されます。
そのまま「NEXT」で進みましょう。
インストールする場所を決めます。特に変更の必要がなければそのままデフォルトの状態で「NEXT」をクリックしましょう。
先ほどのデフォ指定のフォルダが存在しないのでフォルダを作成画面がでてもそのままでokなんで「Install」をクリックします。
↓のようにインストールが進みます。すぐ終わります。
インストールが完了しました。「NEXT」をクリックして進めましょう。
チェックいれたまま「Finish」をクリックします。
セキュリティの警告が出たらプライベートネットワークのほうのみチェックを入れ「アクセスを許可する」をクリックしましょう。
最新のXPCデスクトップウォレットが立ち上がってきます。念のためバージョン確認をするとしっかりと最新になってることが確認できます。
残高などもそのまま引き継がれていますのですぐに利用できます。
以上、XPCウォレットバージョンアップ方法でした。
コメントを書く